[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-ureshi.jpg” name=”” type=”l”]イタリア語の勉強ノートの日付をイタリア語で書きたいな![/voice]
今日は、年月や日にち、曜日など日付の書き方を勉強しましょう!
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-sonano.jpg” name=”” type=”l”]英語では、月や曜日は、March(3月)をMarにしたり、Monday(月曜日)をMonって略したりするけど、イタリア語にも月や曜日を略した書き方ってあるの?[/voice]イタリア語も、年月や曜日は正式な書き方と、略した書き方があるんです!
正式な書き方と略した書き方、両方覚えておくと、実際にイタリアに行ったとき、お店の営業日などどちらの表記でも困りませんね。
今回はイタリア語の日付の書き方、曜日と年月の略し方と順番をご紹介していきたいと思います!
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-point.jpg” name=”” type=”l”]イタリア語を少し勉強してきて、勉強ノートだけでなく、スケジュール帳にもイタリア語で曜日や月をメモできたらかっこいいよね♪[/voice]
3月の日付のイタリア語での書き方、そして曜日や月の略し方や順番、フレーズなどを説明するのでぜひ参考にしてみてください。
イタリア語の日付の書き方は?
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-komattana.jpg” name=”” type=”r”]今日は5月3日。イタリア語で5月ってどう書くの?[/voice] [voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-ok.jpg” name=”” type=”l”]5月はmaggio(マッジョ)だよ!5月3日ならil tre maggio♪[/voice]
日本は令和と年号を使って日付を書くことも多いですが、イタリアは西暦のみ。
今日の日付(2021年5月3日)なら il 3 maggio 2021(イル トレ マッジョ ドゥエミッレヴェンティウーノ)です。
イタリア語の日付の書き方は、順番に注意!
頭に入っていたつもりが、ちょっと書き方が変わると、あれ?!どうだったっけ?と戸惑ってしまうこともよくあります。
イタリア語の日付の書き方で注意すべき、重要な「順番」について少し詳しく説明します!
日付の順番に注意!
イタリア語の日付の書き方の順番は「日付/月/西暦」です。
- 日本語:年→月→日(例:2021年5月3日)
- イタリア語:日→月→年(例:il 3 maggio 2021)
日本と表記の仕方が違うため、慣れるまではついつい間違えてしまいそうです。
日本語とイタリア語では、日付の書き方の順番が違うことを覚えておきましょう!
スラッシュ「/」を使った日付の書き方
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-sonano.jpg” name=”” type=”l”]日本語だと「2021/5/3」ってスラッシュを使って書いたりするよね。
イタリア語でもスラッシュを使った書き方あるの?[/voice]
イタリア語でも日本語と同様に、スラッシュを使った日付の書き方があります!
この場合も押さえておきたいのは、日付の書き方の順番です。
- 日本語:年/月/日(例:2021/5/3)
- イタリア語:日/月/年(例:3/5/2021)
- 文書などで使う場合:3/maggio/2021
- フレーズで使う場合:il 3 maggio 2021
イタリア語ではこのスラッシュを使った書き方でフォーマルな書類もOKなんです♪
英語だとフォーマルな書類では、アメリカ式なら「May 3rd, 2021」イギリス式なら「3rd May 2021」と細かな違いで覚える形が複数あります。
英語だと覚えることが多くて、苦手意識を持っている方がたくさんいらっしゃいますが、イタリア語では日付は順番だけ注意すれば良いので簡単です!
日にちの書き方と読み方
さて、ここからイタリア語の日にちの書き方と読み方を一気にご紹介いたします!
1日~31日までの書き方と読み方はここを見れば一目で分かりますよ♪
それでは早速、表にまとめたものを見てみましょう。
日付 | イタリア語 | 発音 |
1日 | primo | プリーモ |
2日 | due | ドゥーエ |
3日 | tre | トレ |
4日 | quattro | クワットロ |
5日 | cinque | チンクエ |
6日 | sei | セイ |
7日 | sette | セッテ |
8日 | otto | オット |
9日 | nove | ノーヴェ |
10日 | dieci | ディエーチ |
11日 | undici | ウンディチ |
12日 | dodici | ドーディチ |
13日 | tredici | トゥレーディチ |
14日 | quattordici | クワットールディチ |
15日 | quindici | クィンディチ |
16日 | sedici | セーディチ |
17日 | diciassette | ディチャセッテ |
18日 | diciotto | ディチョット |
19日 | diciannove | ディッチャノーヴェ |
20日 | venti | ヴェンティ |
21日 | ventuno | ヴェントゥーノ |
22日 | ventidue | ヴェンティドゥエ |
23日 | ventitre’ | ヴェンティトレ |
24日 | ventiquattro | ヴェンティクワットロ |
25日 | venticinque | ヴェンティチンクエ |
26日 | ventisei | ヴェンティセーイ |
27日 | ventisette | ヴェンティセッテ |
28日 | ventotto | ヴェントット |
29日 | ventinove | ヴェンティノーヴェ |
30日 | trenta | トレンタ |
31日 | trentuno | トレントゥーノ |
イタリア語の読み方、書き方には注意点があります。
難しい内容ではありませんが、押さえておきたいポイントなので、詳しく説明しますね。
イタリア語の日付の読み方の注意点!
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-point.jpg” name=”” type=”l”]イタリア語の日付の読み方の注意点は2点。アクセントの位置と発音だよ![/voice]※アクセントに注意!(矢印の右は読み方のおさらいです)
- tre:最後の『e』にアクセント→『トレ!』
- quattordici:『o』にアクセント→『クワットールディチ』
- diciassette:ssの後の『e』にアクセント→『ディッチャセッテ』
- diciotto:iの後の『o』にアクセント→『ディチョット』
- ventitre’:最後の『e』にアクセント→『ヴェンティトレ!』
※発音に注意!
- ventuno:『ヴェンティウーノ』ではなく、『ヴェントゥーノ』
- ventotto:『ヴェンティオット』ではなく、『ヴェントット」
- trentuno:『トレンティウーノ』ではなく、『トレントゥーノ』
イタリア語の日付の書き方の注意点!
イタリア語では日付を書くときに日付の数字の前に必ず定冠詞が付きます。
フレーズとして日付の表現をするときは定冠詞を付けましょう!
例えば…
- Oggi e il primo(il 1゜) maggio.(オッジ エ イル プリーモ マッジョ):今日は5月1日です。
- Oggi e l’otto maggio. (オッジ エ ロット マッジョ):今日は5月8日です。
- Oggi e l’undici maggio. (オッジ エ ルンディッチ マッジョ):今日は5月11日です。
1日を表す場合は英語同様、序数を使います!
そこで、表現の仕方も数字の1だと『uno(ウーノ)』ですが、『primo(プリーモ)(=first)』を使って表現しましょう。
定冠詞は基本的には『il』が使われますが、日付の表現で気を付けなければいけないのが8日と11日です。
8と11の発音が母音から始まるため、『il』ではなく『l’』を使って表現します。
発音も、『l’otto(ロット)』というようにLの発音と数字の最初の音を混ぜるようなイメージです。
この3つに注意して表現するようにしてくださいね♪
日にちの聞き方
「今日は何日ですか?」と基本的な会話にも使えそうなフレーズをご紹介いたします!
日にちの書き方と一緒に覚えちゃいましょう♪
疑問文と、答え方を読み方と日本語訳付きで説明しますね。
- Che giorni è oggi?(ケ ジョールニ エ オッジ?):「今日は何日ですか?」
- Oggi è il 12. (オッジ エ イル ドディーチ):「今日は12日です」
ここで注意なのが、前述のとおり日付をいう場合には定冠詞を忘れない!ということです。
それでは、注意が必要だった8日の場合の会話をなるちゃんと実践してみたいと思います。
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-komattana.jpg” name=”” type=”l”]Che giorni è oggi?(ケ ジョールニ エ オッジ?)
今日は何日ですか?[/voice] [voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-point.jpg” name=”” type=”r”]É l’8.
(エ ロット)
今日は8日です。[/voice]
イタリア語では、今日は何日?に対する返事の時は、基本的には「Oggi(オッジ):今日」を繰り返しません。
繰り返しても間違いではありませんが、繰り返さない方がネイティブにとって自然です。
日付に関連する単語を覚えよう!
それでは、日付について学んできたので覚えておきたい単語も一覧でご紹介いたしますね♪
基本会話にも必要になる単語なので、併せて覚えちゃいましょう!
日本語 | イタリア語 | 発音 |
日 | giorno | ジョールノ |
日付 | data | ダータ |
昨日 | ieri | イェーリ |
今日 | oggi | オッジ |
明日 | domani | ドマーニ |
明後日 | dopodomani | ドポドマーニ |
一昨日 | l’altro ieri | ラルトーロ イェーリ |
この単語も覚えられたら、ワンランクアップした会話をすることができます!
例えば、昨日は楽しかった!と言えたら相手にもとても印象がいいですよね。
Ieri mi sono divertito.(イェーリ ミ ソーノ ディベルティート)
例えば、一緒に楽しく食事をした友達に「Ieri mi sono divertito!」と伝えてみましょう♪
月の書き方と読み方
ここから1月〜12月までのイタリア語、発音をご紹介いたします。
日本との大きな違いは、数字を使わないところです!
ですが、英語と似ている月もあるのでとても覚えやすいんですよ♪
月 | イタリア語 | 発音 |
1月 | gennaio | ジェンナーイオ |
2月 | febbraio | フェブラーイオ |
3月 | marzo | マルツォ |
4月 | aprile | アプリーレ |
5月 | maggio | マッジョ |
6月 | giugno | ジュンニョ |
7月 | luglio | ルッリョ |
8月 | agosto | アゴスト |
9月 | settembre | セッテンブレ |
10月 | ottobre | オットーブレ |
11月 | novembre | ノヴェンブレ |
12月 | dicembre | ディチェンブレ |
文として書くときに文頭に来る時以外は大文字にしなくていいのがイタリア語の特徴です。
そして、先ほど日にちには定冠詞の『il』が付くということでしたが、月には付きません。
月日の聞き方
先ほど、日にちの聞き方は勉強しましたよね!
実はあの聞き方でも月を答えてくれるのですが、月までちゃんと教えてくれるような疑問文があります♪
- Che giorni è oggi?(ケ ジョールニ エ オッジ?):「今日は何日ですか?」
- Che giorno del mese è oggi?(ケ ジョールノ デル メーセ エ オッジ?):「今日は何月何日ですか?」
- Quanti ne abbiamo oggi?(クアント ネ アッビアーモ オッジ?)
- Oggi è il 12 aprile. (オッジ エ イル ドディーチ アプリーレ):「今日は4月12日です」
月日の聞き方は3種類あり、どれを使っても月日を答えてくれますよ♪
それでは、先ほど8日で練習したのでここでは11日で会話練習をしてみます。
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-komattana.jpg” name=”” type=”l”]Che giorni del mese è oggi?(ケ ジョールノ デル メーセ エ オッジ?)
今日は何月何日ですか?[/voice] [voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-point.jpg” name=”” type=”r”]Oggi è l’11 gennaio.
(オッジ エ ルンディーチ ジェンナーイオ)
今日は1月11日です。[/voice]
月に関連する単語を覚えよう!
月を勉強してきたので、関連する単語をここでもご紹介いたします♪
まずは、一覧を見てみましょう!
日本語 | イタリア語 | 発音 |
月 | il mese | イル メーセ |
先月 | il mese scorso | イル メーセ スコールソ |
今月 | questo mese | クエスト メーセ |
来月 | il mese prossimo | イル メーゼ プロッシモ |
注意点が二つありますので、ご紹介いたしますね!
- 来月という意味のil mese prossimoのみ、「メーセ」ではなく、「メーゼ」という発音になる
- 1月~12月を表す単語には冠詞はつかないけど、meseを使うときは冠詞が必要
この二つだけを注意して使うようにしてくださいね♪
年の書き方と読み方
日、月と来て最後に「年」の書き方と読み方をご紹介いたします。
まず、年はイタリア語でanno(アンノ)と読むことができますよ!
月にはつかない冠詞が年には付き、l’anno(ランノ)と冠詞のl’と合体して、ア→ラになるので注意しましょう。
「2021年」と書きたいときの、の書き方と読み方を例にご紹介していきますね♪
- l’anno 2021(ランノ ドゥエミラベントゥーノ)
- il 2021(イル ドゥエミラベントゥーノ)
- 2021(ドゥエミラベントゥーノ)
一番上が正確に書いた場合の書き方ですが、annoは省略できるんです♪
省略した書き方が2番目のil 2021です。
そして、一番最後の数字だけの書き方は、日付の書き方でも登場したような場合に用いられます!
これで、年月日の言い方も覚えられたので、自分の誕生日もいえるようになりましたね♪
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-ureshi.jpg” name=”” type=”r”]Il mio cumpleano è il 9 ottobre 1995.(イル ミーオ クンプレアーノ エ イル ノーヴェ オットブレ ミレノヴェチェンタチンクエ)
私の誕生日は1995年10月9日です。[/voice]
年の聞き方
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-komattana.jpg” name=”” type=”r”]日、月の聞き方を見てきたけど、年はどうゆう聞き方をするんだろう?[/voice] [voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-ureshi.jpg” name=”” type=”l”]日、月の聞き方ととっても似ているんだよ♪[/voice]年は、annoということは前段で見てきましたよね!
そのannoを使って「今年は何年?」という聞き方ができるんです。
それでは、答え方と一緒に見てみましょう♪
- Che anno è quest’anno?(ケ アンノ エ ケスタンノ?):「今年は何年ですか?」
- Quest’anno è il 2021.(ケスタンノ エ イル ドヴェミラベントゥーノ):「今年は2021年です」
ここまで日、月、年の聞き方をそれぞれ見てきましたが、とても似ていて覚えやすいですよね!
これを使ってレベルアップした会話ができるように練習してみてください♪
年に関連する単語を覚えよう!
それでは、年に関連する覚えておきたい単語をご紹介していきます!
日本語 | イタリア語 | 発音 |
年 | anno | アンノ |
去年 | l’anno scorso | ランノ スコールソ |
今年 | quest’anno | ケスタンノ |
来年 | l’anno prossimo | ランノ プロッシモ |
今までも、日、月で関連する単語を見てきましたが、似ている単語がくっついているのでこちらも覚えやすいのではないでしょうか?
それぞれ「日」「月」「年」を覚えてしまえば、scorso「前」、questo「今」、prossimo「次」をくっつければそれぞれの意味が完成♪
ただ、来年の書き方と読み方にちょっと注意してくださいね。
questoの”o”とannoの”a”が合体して「quest’anno」と書きます。
quest’annoの読み方は、「ケスタンノ」になるので気を付けましょう!
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-sonano.jpg” name=”” type=”l”]quest’annoは、「クエストアンノ」じゃないんだね!気を付けよ。[/voice]
イタリア語の曜日や月を略した日付の書き方も紹介!
ここからは実際に使うときに今まで説明してきたものを簡単に略した言い方をご紹介いたします。
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-ureshi.jpg” name=”” type=”r”]月によっては長いものもあるから便利だね![/voice]
先ほどの例と同じ2021年5月3日を略した言い方で表すと…
- 3/5/2021
- il 3 mag. 2021
このように短く表現することができます♪
それでは、曜日と他の月の略し方を一覧で見てみましょう!
曜日の略し方と読み方
曜日 | イタリア語 | 発音 | 略し方① | 略し方② |
月曜日 | lunedì | ルネディ | L | lun. |
火曜日 | martedì | マルテディ | M | mar. |
水曜日 | mercoledì | メルコレディ | M | merc. |
木曜日 | giovedì | ジョヴェディ | G | gio. |
金曜日 | venerdì | ヴェネルディ | V | ven. |
土曜日 | sabato | サーバト | S | sab. |
日曜日 | domenica | ドメーニカ | D | dom. |
まずは、曜日の一覧と略し方をご紹介していきます。
英語ともちょっと違って覚えにくいと感じる方も多くいらっしゃるかもしれませんね。
実は、イタリア語の曜日は惑星の名前ととっても似ているんです!
ギリシャ・ローマ神話が由来のイタリア語の曜日は起源になっている言葉を見ればすぐ覚えられますよ♪
- 月曜日:Luna(月)
- 火曜日:Marte(火星)
- 水曜日:Mercurio(水星)
- 木曜日:Giove(木星)
- 金曜日:Venere(金星)
- 土曜日:Saturno(土星)
- 日曜日:Sole(太陽)
日曜日だけ特殊かもしれませんがそれ以外はこの法則を覚えていれば、なんとなく思い出せそうですよね!
そして、イタリア語の曜日の略し方は、単語の頭文字を取ったものと、語頭にある3~4文字を取ったものと2通りあります。
②の最後のピリオドも忘れないようにしましょう!
曜日の書き方
曜日の略し方と読み方をご紹介いたしました!
さて、ここからは曜日の書き方の注意点を合わせて説明していきますね♪
日月年のスラッシュでの書き方や略し方を見てきましたが、曜日は含まれないの?と思った方いらっしゃるかもしれません!
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-eee.jpg” name=”” type=”r”]日本語でも、何月何日何曜日って書くけど、ないのかなー?って思ってたんだ。[/voice] [voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-point.jpg” name=”” type=”l”]ちゃんと曜日も合わせた書き方あるよ!ここから詳しく見ていくね♪[/voice]
- 2021年5月3日(月)→il lunedì 3 maggio 2021.(イル ルネディ トレ マルッジョ ドヴェミラベントゥーノ)
- 2021年4月11日(日)→la domenica 11 aprile 2021.(ラ ドメーニカ ウンディーチ アプリーレ ドヴェミラベントゥーノ)
順番を見てみると、「曜日→日→月→年」と、曜日が一番最初に書かれていますね!
そして、一番最初のilとlaは曜日の単語が男性名詞か女性名詞かによって変化します。
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-point.jpg” name=”” type=”l”]曜日の性は1つだけ覚えればOK。
曜日の単語の中で、女性名詞で冠詞laが使うのはdomenicaだけだよ![/voice]
順番と、日曜日と書きたいときの冠詞に注意しましょう!
冠詞で意味が変わる
年月日でそれぞれ冠詞の有無を説明いたしましたが、曜日は冠詞が有るのと無いのとでは意味が変わってくるんです!
まずは違いを見てみましょう。
- 冠詞有り:毎曜日(例:il lunedì/la domenica…)
- 冠詞無し:特定の曜日(例:martedì/sabato…)
冠詞が有る場合と、無い場合の例文を見てどのように違うのかを詳しくご説明いたしますね!
- Quest negozio chiude il mercoledì.(ケスト ネゴーツィオ チウデ イル メルコレディ):「このお店は毎週水曜日お休みです」
- Quest negozio chiude mercoledì prossimo…mi dispiace.(ケストネゴーツィオチウデメルコレディプロッシモ…ミディスピアーチェ):「このお店は来週の水曜日はお休みなんです。残念ですが…」
この例文を見てみると、上の文にはmercoledìの前に冠詞ilが付いて、毎週水曜日という意味になっており、逆に下の文では冠詞がないので来週の水曜日限定の話になっていますよね!
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-ureshi.jpg” name=”” type=”r”]それじゃあ、来週の日曜日に集まろうって言いたいときは、Ci riuniamo la domenica prossima.(チ リウニアーモ ラ ドメーニカ プロッシマ)でいいってことだね![/voice] [voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/n-ok.jpg” name=”” type=”l”]直訳だと確かにriuniamoで正解だけど、イタリア語でもっと自然に言いたいときは、
Ci troviamo la domenica prossima.(チ トロヴィアーモ ラ ドメーニカ プロッシマ)のほうがいいかな! [/voice]
文の構造的にはなるちゃんの言い方は大正解!
ですが、「来週集まろう」はイタリア語だと、「来週会おう」と言ったほうが自然なのでtroviamoを使いましょう。
troviamo以外にもう一つ、Ci vediamo la domenica prossima.(チ ヴェディアーモ ラ ドメーニカ プロッシマ)というvediamoを使って表現することもできますよ!
ぜひ使ってみてくださいね♪
曜日の聞き方
それでは、ここから「今日は何曜日ですか?」という聞き方を勉強しましょう!
実は、日にちの聞き方と同じなんです!
曜日だけを確認したい場合の聞き方と答え方も一緒にご紹介いたしますね♪
- Che giorni è oggi?(ケ ジョールニ エ オッジ?):「今日は何曜日(何日)ですか?」
- Che giorno della settimana è oggi?(ケ ジョールノ デラ セッティマーナ エ オッジ?):「今日は何曜日ですか?」
- Oggi è venerdì.(オッジ エ ヴェネルディ):「今日は金曜日です」
確実に曜日を聞きたい方は、2番目のChe giorno della settimana è oggi?を使うのがおすすめです!
月の略し方と読み方
月 | イタリア語 | 発音 | 略し方 |
1月 | gennaio | ジェンナーイオ | gen./genn. |
2月 | febbraio | フェブラーイオ | feb. |
3月 | marzo | マルツォ | mar. |
4月 | aprile | アプリーレ | apr. |
5月 | maggio | マッジョ | mag. |
6月 | giugno | ジュンニョ | giu. |
7月 | luglio | ルッリョ | lug. |
8月 | agosto | アゴスト | ag./ago. |
9月 | settembre | セッテンブレ | sett. |
10月 | ottobre | オットーブレ | ott. |
11月 | novembre | ノヴェンブレ | nov. |
12月 | dicembre | ディチェンブレ | dic. |
例に挙げた5月以外の月の略し方は一覧を見てみてください。
こちらも略して使う場合には、略語の最後に必ずピリオドがつけましょう!
また、読み方は略しても変わらずもともとの単語の発音をしてくださいね♪
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-ok.jpg” name=”” type=”l”]『mag.』って表しても、『マッジョ』って読まなきゃいけないってことだね![/voice]
イタリア語で期間を日付で表現する書き方は?
ここからは、イタリア語での期間を日付での表現方法をご紹介いたします。
2021年5月1日~2022年4月30日までという言い方をしたいときは『Dal 1° maggio 2021 al 30 aprile 2022』ということができますよ♪
英語だと、『~から…まで』を表現すると『from~to…』がイタリア語では『da~a…』というような言い方になります。
先ほど説明したdalやalは、定冠詞とのくっついた形で分解すると、『da+il』『a+il』です。
期間を日付で表現する方法をマスターすると、「●年●月からイタリア語を勉強しています」というように学習期間を表現もすることもできますね!
[voice icon=”https://italiago-dokugaku.com/wp-content/uploads/2021/02/a-ureshi.jpg” name=”” type=”l”]Studio l’italiano da febbraio 2021.(ストゥディオ リタリアーノ ダ フェッブライオ ドゥエミッレヴェンティウーノ)
私はイタリア語を2021年2月から勉強しています。[/voice]
まとめ
イタリア語の日付の書き方、曜日や年月の略し方や順番をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
フレーズで使える言い方、文書などに使える書き方も細かく説明してきました。
曜日や年月の略し方を覚えておけば、自分の手帳にも簡単に書くことができます。
月や日にち、曜日を表すイタリア語の順番は、日本語から想像できない全然違う単語が多いので、覚えるコツもご紹介しました!
自分で関連付けて覚えてみてくださいね!
関連単語も一緒に紹介しているので、語彙力もアップすることができます♪
是非この記事でイタリア語の日付の書き方をマスターしてください!
コメント